送受信周波数 144~146MHz 430~440MHz
電波形式 A1 A3J F3
電源電圧 AC100V DC12~16v(基準電圧 DC13.8V)
最大送信出力10W 消費電力 送信時最大 130W(AC100V) 6A(DC13.8V)
305(w)x140(H)x380(D)(突起物含む)約11kg
ACケーブル、社外品デュプレクサ付
周波数メモリーは8CH 特徴的機能として”SEARCH”機能があり、その時のVFO周波数から約100KHz高い周波数まで200Hzステップで変えていくものがあり、特に430MHz帯でのCW、SSBに便利だといわれています。
今回通電時の状況は画像の通りです。こちらも製造から相当年数経過しているので、運送途上の小さなショックでも状態変化が生じる可能性がある事をご理解のお求め下さい。仮に部品どりとなったとしても、数多く出たモデルなのでフレンドからの「この部品分けてほしい」などのリクエストの対象になるかもしれません。デュプレクサは別途使い途はあることでしょう。コンディションはB通電確認済と致します。